GWとか子供の日とか。。。
幼稚園の最後の桜
なんだか今年は週末に咲いて週末に散ってしまったし、咲いている間のお天気がいまいちであっという間に終わってしまった。。。
kaiは桜の花が風でひらひらって落ちているところが好きだそうだ。。。それは桜吹雪って言うんだよ。
kaiと作ってみました。チューリップです。
立体バージョン
こんなことにも挑戦してみました。
サッカースクールの桜祭りなるイベントでやっていました。これのあと2個くらいあがったところがkaiの最高記録でした。結構斜めになっていて難しそうです。思っていたよりも出来てちょっとびっくり
ジジチャン ババチャンのお家にも行ってきました。
お花のイベントに行ってきました。
以前より規模が小さくなってボランティアの方がやっているみたいです。kaiは作ってみたいと言っているので来年は製作する側に参加してみようかなぁ。
2枚目の写真のものは100円の義捐金を払ってチューリップを購入できます。
帰りは公園にも行ってみました。
子供の日は
パパさんお仕事だったので、昼間は2人で公園に行って 夜は、鯉のぼりのハンバーグです。
今年も鯉のぼり食べちゃいました。
kaiは、昼間に行った公園で池に落ちて翌日幼稚園なので靴を買って帰る羽目にあいました。。。。
そんなこんなで終わったGWです。
なんだか今年は週末に咲いて週末に散ってしまったし、咲いている間のお天気がいまいちであっという間に終わってしまった。。。
kaiは桜の花が風でひらひらって落ちているところが好きだそうだ。。。それは桜吹雪って言うんだよ。
kaiと作ってみました。チューリップです。
立体バージョン

こんなことにも挑戦してみました。
サッカースクールの桜祭りなるイベントでやっていました。これのあと2個くらいあがったところがkaiの最高記録でした。結構斜めになっていて難しそうです。思っていたよりも出来てちょっとびっくり

ジジチャン ババチャンのお家にも行ってきました。
お花のイベントに行ってきました。
以前より規模が小さくなってボランティアの方がやっているみたいです。kaiは作ってみたいと言っているので来年は製作する側に参加してみようかなぁ。
2枚目の写真のものは100円の義捐金を払ってチューリップを購入できます。
帰りは公園にも行ってみました。
子供の日は
パパさんお仕事だったので、昼間は2人で公園に行って 夜は、鯉のぼりのハンバーグです。
今年も鯉のぼり食べちゃいました。
kaiは、昼間に行った公園で池に落ちて翌日幼稚園なので靴を買って帰る羽目にあいました。。。。
そんなこんなで終わったGWです。
この記事へのコメント