お家でクリスマス
去年も、そうだったと思いますが、今年もお休みの本日、我が家のクリスマス開催です♪
前夜、ツリーの前にプレゼントをセッティングして。。。(枕元・・・なんて思いましたけど狭いし朝までにみつかってしまいそうだし)
で、ママちん部屋に一番乗りして、カメラとビデオを構えて待ち構えることに。
部屋に入って来たkaiに『サンタさん来たみたいだよぅ』って、言ってみるも『んっ!?』って、カメラ覗きにきちゃってプレゼントに気づかず(^▽^;)
プレゼントを指差してやっと気づいてもらえました(笑)
って、ことで今年のkaiのプレゼント発表☆
ジジチャン・ババチャンサンタからは↓
kaiの大好きな映画カーズのキャラクターのトラクターです。
kai 大喜びでございます。
パパちん・ママちんサンタからは↓
レゴの基本セットです。
先日、ある場所でブロックを一生懸命やっていたし、積み木はあるけどブロックはないのでちょっとは頭を使ってもらおうかなぁってことで
どちらも喜んでもらえました。
で、喜んでくれたのは良いのですが、風邪をひいてもご飯を食べるkaiが。。。朝・晩ご飯抜きです( ̄■ ̄;)!?
途中、バナナやおせんべいを食べましたけどご飯は拒否です。
それよりも遊びたかったらしい。。。。まぁ今日だけは特別ね。
でも、夜はkaiの好きなハンバーグと炊き込みご飯&ケーキなので食べましたよっ♪
で、今年のケーキは、こんな感じ↓
イチゴでサンタさんを作ってみました☆
デコレーションはちょっとだけ成長しましたが、今回スポンジの作り方を変えたらスポンジのふくらみがイマイチで薄いケーキになってしまい ママちん的にはちょっと不満な出来です。
ケーキというかイチゴをたらふく食べて満足したkaiは、お昼寝もせずに遊んでいたので7時過ぎにはご就寝です(笑)
今年も楽しいクリスマスを迎えることが出来ました(*^_^*)
で、パパちんとママちんのクリスマスプレゼントは(お小遣いでお互い買ってあげます)
パパちんの↓
ジョギング用のスニーカーと雪の日用(雪かきとかkaiと雪遊びする時のために)の手袋です。
ママちんの↓
マフラーと風を通さない手袋です。
自転車に乗ったり、外で遊ぶのに付き合うためです。
我が家は、お互いのお小遣いで買いますが、パパちんの欲しい物を貰ったほうがいいという考えで、各自選んで相手に申請します。
で、買ってもらう ラッピングも無しだし物もわかっているのでサプライズとかは一切ありません。
前夜、ツリーの前にプレゼントをセッティングして。。。(枕元・・・なんて思いましたけど狭いし朝までにみつかってしまいそうだし)
で、ママちん部屋に一番乗りして、カメラとビデオを構えて待ち構えることに。
部屋に入って来たkaiに『サンタさん来たみたいだよぅ』って、言ってみるも『んっ!?』って、カメラ覗きにきちゃってプレゼントに気づかず(^▽^;)
プレゼントを指差してやっと気づいてもらえました(笑)
って、ことで今年のkaiのプレゼント発表☆
ジジチャン・ババチャンサンタからは↓
kaiの大好きな映画カーズのキャラクターのトラクターです。
kai 大喜びでございます。
パパちん・ママちんサンタからは↓
レゴの基本セットです。
先日、ある場所でブロックを一生懸命やっていたし、積み木はあるけどブロックはないのでちょっとは頭を使ってもらおうかなぁってことで
どちらも喜んでもらえました。
で、喜んでくれたのは良いのですが、風邪をひいてもご飯を食べるkaiが。。。朝・晩ご飯抜きです( ̄■ ̄;)!?
途中、バナナやおせんべいを食べましたけどご飯は拒否です。
それよりも遊びたかったらしい。。。。まぁ今日だけは特別ね。
でも、夜はkaiの好きなハンバーグと炊き込みご飯&ケーキなので食べましたよっ♪
で、今年のケーキは、こんな感じ↓
イチゴでサンタさんを作ってみました☆
デコレーションはちょっとだけ成長しましたが、今回スポンジの作り方を変えたらスポンジのふくらみがイマイチで薄いケーキになってしまい ママちん的にはちょっと不満な出来です。
ケーキというかイチゴをたらふく食べて満足したkaiは、お昼寝もせずに遊んでいたので7時過ぎにはご就寝です(笑)
今年も楽しいクリスマスを迎えることが出来ました(*^_^*)
で、パパちんとママちんのクリスマスプレゼントは(お小遣いでお互い買ってあげます)
パパちんの↓
ジョギング用のスニーカーと雪の日用(雪かきとかkaiと雪遊びする時のために)の手袋です。
ママちんの↓
マフラーと風を通さない手袋です。
自転車に乗ったり、外で遊ぶのに付き合うためです。
我が家は、お互いのお小遣いで買いますが、パパちんの欲しい物を貰ったほうがいいという考えで、各自選んで相手に申請します。
で、買ってもらう ラッピングも無しだし物もわかっているのでサプライズとかは一切ありません。
この記事へのコメント
デコレーション、上手ですね!(拍手)
そうだった、プレゼントもいるんだよねー!!
次女ちゃんは、先日から出掛けた先でちょこちょこと予算内で好きなものを選んでいました。それをまとめてラッピングしてイブの夜、枕元に置いて欲しいそうです^w^;; 長女は部活で忙しくて物を見に行く暇がなくて「現金」をそのまま渡す予定。。なんだか夢がないけど仕方がないわ~(^^;;
でもそんなわけで、今年はこっそりご要望の品を買いに行かなくてもよかったので楽でしたv。(笑)あっ?私と主人は・・・今年もプレゼントはなしです~(笑)
サンタさん来たの、喜んでたかね?ウチは怖いってさ(笑)。
なんか夢があるし楽しいし、こういう行事っていいよね。
夫婦のプレゼントの文章のくだりが、淡々としていて、逆にウケました。
ケーキおいしいそう!
ケーキのデコレーション、凄く上手ですよ~、おたまさん。頑張りましたね
御夫婦のプレゼントはサプライズも楽しいけれど、欲しい物がやはり一番かな
ありがとうございまぁす♪
デコレーション去年よりもちょっとだけ成長しましたかねぇ。
でもねぇ近くで見ると。。。ねっ(笑)
あら、もう自分で選ぶシステムですかぁ!?
楽だけど寂しくないですかぁ?
我が家はねぇお互い何か買ってもらいたいだけなんですよぅ(笑)
自分が買ってもらいたいから相手にも。。。です(^▽^;)
そうだねぇ、去年よりもちょっとだけサンタさんがわかるようになったし。
豪華でもないけど暖かいクリスマスってとこかなぁ。
「サンタさん来たみたい」って、言ったら探してたから怖くないんだろうねぇ kanoちゃんは怖いかぁ どこかで出会ったらどうなるのかしら?
あはは、だって夫婦のプレゼントは実用的過ぎてねぇ 特に驚きもないしね(^▽^;)
ケーキ今回はスポンジがイマイチでねぇ おたま的には不満よぅ。
まだ、ありますかぁ!?それは、いつかお孫ちゃんができた時に譲り受けられるのかなぁ 楽しみですねぇ♪
ありがとうございます。デコレーションちょっとだけ成長したかなぁ。でも近くでは見せられませんよぅ。
そうですねぇパパちんセンス無いから自分で選んだほうがきっと平和です(笑)
ケーキ!美味しそう~凄い②!!素敵だわ~!
Kaiくんにプレゼント喜んでもらえると嬉しいょね~ブロックはうちもハマってるょ!
うちは親族一同からいろ②頂いたから、親は[紙が切れるはさみ]とかぬりえとか(笑)
したら、はさみが切れない②騒ぎ…確かに上手ぢゃなぃし…
先程、西松○でガード付きの普通のハサミ買ってやったょ…[ママ、サンタさんからお金預かったから!]とか言っといた(笑)
プレゼント交換する、素敵な夫婦でいいなぁ~!うらやましいです(^0^)/
家族でクリスマスは基本ですよね~。
我が家は仕事で事件発生してパパが深夜過ぎの帰宅でクリスマスが出来ませんでした。。
今夜も引き続きダメだろうなぁ~。
ところで、ご飯を食べる間も惜しんでサンタさんからのプレゼントに夢中だったとは、kaiくんよほど嬉しかったんでしょうかね~。
ケーキにトッピングしたイチゴのサンタさん、かわいい♪
この発想が素敵ですね。
我が家も今度やってみます(^-^)。
めりーくりすますぅ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
にゃはは、ありがとう でも失敗作でしたぁ。
そうだねぇプレゼント喜ばれると嬉しいねぇ Jujuちゃんならブロックハマッているのが想像できるかも(笑)
すごいなぁ親族一同からプレゼントがくるのねぇ。
あはは、言葉の理解力が高いとイロイロ大変なのねぇ(⌒▽⌒)アハハ!
す・素敵な夫婦 はて誰のことかしら!?
これはねぇお互いを思ってというよりも、自分以外のお金で何か欲しいってことよO(≧∇≦)O
メリークリスマス(*^_^*)
そうですねぇ子供ができたら家族でになりますねぇ。
あらら、パパさん残念でしたねぇ。でもねぇ仕方ないものねぇ。
そうなんですよ。あのよく食べるkaiがご飯を拒否するなんてねぇ。
ありえないですよ。でも、それだけ喜んでもらえたってことだから良いのか悪いのかぁ。
いちごのサンタさんかわいいでしょう♪
でも、アップで見るとブッサイクなんですよぅ(笑)